JHNA健康通信バックナンバー

月1~2回配信しているメールマガジン【JHNA健康通信】のアーカイブ!

第139号 食物繊維で体調不良なら、低FODMAP食を試す?

  最高の健康を手に入れよう!   139号
 ○●━━━━━━━━━━━━━━━━●
 ●  J H N A 健 康 通 信   
 ○                   
 ● 最新のホリスティック/ストレス栄養学で
 〇 いつまでも若々しく、健康&ハッピーに!
 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 このメールマガジンは、
 *健康情報が多すぎて何を信じたらいいのか
  わからない。
 *体のどこも悪くない、健康のはずなのに
  体調がすぐれない。
 *実年齢より、10歳若がえりたい!
 *とにかく、健康レベルをアップさせたい!

   そんな、あなたのためにお届けします。

 

 バックナンバーを確認したら

 前回の配信から2か月近く
 たっていることに気づき

 時間がたつことのはやさに
 あらためて驚いた、

 ホリスティック栄養学修士
 ウエルネス・カウンセラー&

 ストレスニュートリショニストの
 ナターシャ・スタルヒンです。

 ずっと引きこもり状態で
 執筆をすすめているけど

 外を歩くのが、1週間のうち
 なんと!たった15分程度。

 極度の運動不足で、
 発狂しそうなのサ!

 ちょっと気分転換をして、
 今日も元気に

 いってみようか~~っ♪


 ☆ 腸内環境を整えるはずが…
 ★☆---------------------

 下痢や便秘をくり返したり
 腹部膨満感がつづいたりする
 過敏性腸症候群(IBS)。

 悩んでいる人は多いみたいだけど、

 病院で検査してもらっても
 異常が見つからず

 「原因不明」で片づけられちゃう
 腸のトラブルの一つね。

 ストレスやトラウマが
 根底にあるとされるけど、

 過敏性腸症候群の人においては
 食物繊維、オリゴ糖や発酵
 食品の摂取が

 症状の悪化につながっているって
 最近の研究でわかってきたの。

 そこで、
 欧州やオーストラリアで
 注目されはじめたのが、
 低FODMAP食。

 砂糖(甘い物)や果物類ばかりでなく

 最近話題の“腸内フローラ”の
 ために摂取がすすめられている、
 オリゴ糖や発酵食品もNG。

 果糖(二糖類)やブドウ糖(単糖)は
 腸内で、酵母やバクテリアによって
 発酵されて、ガスが発生するんだけど、

 これがIBSの人にとって、つら~い
 症状を引きおこすことになるの。

 また、
 オリゴ糖はプレバイオティクス
 として知られ、本来、乳酸発酵の
 材料になってくれるのだけど、

 IBSの人の場合、乳酸発酵が活発に
 なりすぎて、大腸内でガスが
 大量に発生。

 腸内フローラのバランスが崩れ、
 腸内の浸透圧は高くなって

 水分の増加とともに過敏な腸が
 さらに過敏になっちゃうのね。


 ☆ 低FODMAP食の実践
 ★☆-----------------

 低FODMAP食で控えるべき
 なのは

 1. 単糖類・二糖類の多いもの
 (砂糖が含まれる甘い物、果物
  全般、ジュース、ハチミツ、
  乳糖など)

 2. オリゴ糖(甘味料、大豆、オクラ
  ゴボウ、玉ネギ、ニンニクなど)

 3. 発酵食品(納豆、漬物、キムチ
  麹、味噌、チーズ、ヨーグルト
  など)

 4. 糖アルコール(菓子類、乳酸
  飲料などに含まれる、ソルビ
  トールやキシリトール、
  マンニトールなど) 

 これらを、3週間極力とらないように
 するの。それで症状が楽になったら、

 1~4の1つのグループずつ
 食べはじめてみて、

 反応する食品グループを特定するの。

 3週間これらを排除しても、症状に
 変化なければ、別に原因追及が必要。

 栄養療法に詳しい専門医の診察を
 受けてみることね。

 今、巷では、プレバイオティックや
 発酵食品などが流行っているけど

 過敏性腸症候群だけではなく、
 たとえば、カンジダ症がある人も

 こうした食品類は、ご法度なのよ。

 多くの人にとって「健康にいい」
 食品でも、それが、すべての人に
 プラスに作用するわけではない。

 自分の体から発せられる「声」に
 しっかり耳をかたむけ、

 「みんなが良いといっているから」
 「健康にいいはずだから」だけで

 さまざまな健康法や商品に
 安易に飛びつかないようにね。


 今日の授業は、終り。

 それでは、起立~~っ!

 礼 <(_ _)> 。 


 解散~~ん!!


 ☆ あとがき
 ★☆-------

 お知らせが遅れちゃったけど、

 来年5月12日(土)開講、JHNA
 ストレスニュートリショニスト

 認定講座の詳細が決まり、
 今、サイトの準備中で~す。

 今月中旬には募集開始予定。
 もうちょっと待ってね。

 また、第2回講座の受講生で
 現在カナダで、お子さんを
 育てながら新たな進路を目指し

 ホリスティック栄養学の学校に
 通って猛勉強している女性が

 学校での様子や、カナダの
 ホリスティック事情ほか

 興味深い情報をシリーズで

 協会(JHNA)の新設ブログに
 投稿してくれることに..♪

 いずれも今日、リンク先を
 お伝えしたかったんだけど、

 準備が間にあわなかった~!

 準備整い次第お知らせするので
 楽しみにしていてねっ!


 あなたが、最高の健康を手にいれ、
 いつもハッピーでいられますよ~に…。


 2017.12.08
 ===========================
 ■発行者:
 Japan Holistic Nutrition Association(JHNA)
 一般社団法人
 日本ホリスティックニュートリション協会

 ◆協会サイト: https://j-hna.org
 ◆情報サイト:
    https://jhna-stresscare.info

 ■無断での転載・コピぺは厳禁!
 Copyright(C)JHNA/Natasha Starffin 
    All Rights Reserved.
 =========================