JHNA健康通信バックナンバー

月1~2回配信しているメールマガジン【JHNA健康通信】のアーカイブ!

第140号 突然死も!怖いぞ血糖スパイク

  最高の健康を手に入れよう!   140号
 ○●━━━━━━━━━━━━━━━━●
 ●  J H N A 健 康 通 信   
 ○                   
 ● 最新のホリスティック/ストレス栄養学で
 〇 いつまでも若々しく、健康&ハッピーに!
 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 このメールマガジンは、
 *健康情報が多すぎて何を信じたらいいのか
  わからない。
 *体のどこも悪くない、健康のはずなのに
  体調がすぐれない。
 *実年齢より、10歳若がえりたい!
 *とにかく、健康レベルをアップさせたい!

   そんな、あなたのためにお届けします。



 Merry Christmas!!

 飾りつけた180cm高の
 クリスマスツリーの前で

 原稿のチェックをしている

 ホリスティック栄養学修士
 ウエルネス・カウンセラー&

 ストレスニュートリショニストの
 ナターシャ・スタルヒンです。

 毎年クリスマスが終わると、

 「来年はツリー飾らないぞ~。
  今年こそは処分するぞ」って

 思うけど、結局、クロゼットに
 しまい込み、翌年また飾っちゃう。

 飾られたツリーのライトが、
 ついたり消えたり、キラキラ
 しているのをみているだけで、

 心が躍り、幸せな気分になるからサ。
 
 それでは、今日も元気に
  いってみようか~~っ♪


 ☆ 血糖値スパイクとは?
 ★☆----------------

 数日前、テレビをみていたら
 「血糖値スパイク」のことを
 やっていた。

 「血糖値」といえば、糖尿病の
 イメージしかないかもだけど、

 働き盛りの世代で、健康診断などで
 一度もひっかかったことのない人や

 ヤセ体型の女性が、いきなり
 心筋梗塞、脳梗塞をおこし、

 突然死のリスク!ということで、

 1年ぐらい前にもNHKで
 とりあげていたね。


 「血糖値」とは、血液中の
 ブドウ糖の量を示すものね。

 誰でも食後には、血糖値が
 ある程度あがり、数時間かけて
 元に戻るのだけど、

 (食後血糖値の理想は空腹時
  血糖値に40を足した数値
   例:85mg/dl⇒125mg/dl)

 血糖スパイクの場合、食後の
 血糖値が急上昇するのね。

 140mg/dl以上だと血糖スパイクと
 判定されるのだけど、180以上まで
 一気に上昇する人も多いとか。

 ちなみに「スパイク」は、英語で
 「急上昇する」っていう意味。

 テレビでは、

 「血糖値の上昇/下降をグラフに
 描くと、まるで(競技用靴底の)
 スパイク(釘)のような形を示す」

 な~んて説明していたので
 笑っちゃったけど…。


 ☆ 乱高下は大きなストレス
 ★☆-------------------

 健康診断では12時間以上の絶食
 状態での血糖値を測るだけで、

 通常の生活のなかでの血糖値の
 変動はチェックしないでしょ。

 だから、検査で「正常」って
 お墨つきをもらったところで

 「心疾患リスクの心配なし」
 ということにはならないのね。

 ガンや認知機能障害、腎臓病、
 神経系疾患などのリスクも

 血糖値スパイクとの関連が
 深いから要注意よっ!

 血糖値が急上昇すると
 インスリンが大量分泌され、
 血糖値は急降下。

 血糖値が下がりすぎると
 生命の危機だから、今度は

 アドレナリンなどの興奮性の
 ホルモンが分泌されて、

 血糖値をあげにかかるの。

 こうした血糖値の乱高下は
 体にとって大きなストレス。

 自律神経に悪影響がでるし、
 こうしたホルモンが登場すると

 強力な活性酸素が大暴れして
 血管壁や細胞膜を傷つける。

 さらにインスリンの感受性が
 低下し、高血糖がつづくように…。

 こうしたことが動脈硬化から
 心疾患ほか、さまざまな疾患に
 結びつくのよ。

 食事やおやつを食べるときは
 血糖値がなるべくゆるやかに
 上昇して、

 ゆるやかに正常値に戻る・・
 そんな状態をつくりたいね。

 血糖値の上昇と直接的に
 関係しているのが、糖質。

 高糖質食品(砂糖や主食となる
 ご飯、パン類、麺類など)は

 血糖値を急激にあげる犯人よ。
 (お餅もよっ!)

 なるべく高糖質食品は控え

 血糖値スパイクをおこさない
 低GI値食品を選びたいね。
 https://jhna-stresscare.info/entry/GI-GL


 血糖値スパイクを防ぐことは
 ストレス対策にも重要課題。

 これについては別の機会にね。


 今日の授業は、終り。

 それでは、起立~~っ!

 礼 <(_ _)> 。 


 解散~~ん!!


 ☆ あとがき
 ★☆-------

 今書いている原稿を印刷&製本する
 には、編集とデザインが必要なので

 以前お世話になったことのある
 編集社に依頼することにした。

 はじめての打ち合わせは
 相手の会社に私が伺った。

 自分の頭のなかにあるイメージを
 正確に伝えるには、

 「ここは、こんな感じで」「図や
 イラストはこんな感じで」等など、

 現物の原稿をみせながら伝えて
 いかなければならない。

 なので、打ち合わせの前日には
 原稿をまとめてプリントアウトし

 翌日持っていく予定のバックに
 大事にしまい込んだの。

 そして、打ち合わせ当日。

 二人の担当者前に、
 「これなんですけど~」と

 原稿を出そうとバッグを
 開けたら・・・

 ない!!
 え~??

 頭のなかは、真っ白!!

 朝でかける寸前に、バックに
 ほかの本を何冊か入れようと、

 自分の原稿を一旦外に出し
 そのまま戻すのを忘れて

   いましたから~~~っ!
  (あいかわらずのボケナス!)


 あなたが、最高の健康を手にいれ、
 いつもハッピーでいられますよ~に・・。


 2017.12.24
 ===========================
 ■発行者:
 Japan Holistic Nutrition Association(JHNA)
 一般社団法人
 日本ホリスティックニュートリション協会

 ◆協会サイト: https://j-hna.org
 ◆情報サイト:
    https://jhna-stresscare.info

 ■無断での転載・コピぺは厳禁!
 Copyright(C)JHNA/Natasha Starffin 
    All Rights Reserved.
 =========================