JHNA健康通信バックナンバー

月1~2回配信しているメールマガジン【JHNA健康通信】のアーカイブ!

第144号 糖質制限で老化?

 

  最高の健康を手に入れよう!   144号
 ○●━━━━━━━━━━━━━━━━●
 ●  J H N A 健 康 通 信   
 ○                   
 ● 最新のホリスティック/ストレス栄養学で
 〇 いつまでも若々しく、健康&ハッピーに!
 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 このメールマガジンは、
 *健康情報が多すぎて何を信じたらいいのか
  わからない。
 *体のどこも悪くない、健康のはずなのに
  体調がすぐれない。
 *実年齢より、10歳若がえりたい!
 *とにかく、健康レベルをアップさせたい!

   そんな、あなたのためにお届けします。



 新説がでてくるたびに
 「またか~~」と思う、

 ホリスティック栄養学修士
 ウエルネス・カウンセラー&

 ストレスニュートリショニストの
 ナターシャ・スタルヒンです。

 朝のTV番組をみていたら、
 「糖質制限が老化を促進」って。

 これで、また混乱する人が
 多くなるんだろうな~って

 心配しているのサ。

 さあ、今日も元気に
 いってみようか~~っ♪


 ☆  糖質制限で老化?
 ★☆----------------

 糖質をカットすることで
 「やせる」、「若返る」「メタボ改善」
 などの効果があるといわれ、

 最近では、糖質制限ダイエットが
 ダイエット(食事療法)の王道と
 なっているよね。

 主食として、ごはんやパン、パスタ
 などをガッツリ食べていた人が

 主食を抜いたり、スイーツを控えるなど
 糖質を制限すると、面白いように

 体重は落ちていくし、体調も
 ぐんぐん良くなる。

 ところが~~~!!!!!!!

 老化防止にもいいはずの糖質制限。
 真逆のことがテレビ番組で報じられた。

 それをうけて、サイト上には、

 「糖質制限で老化が加速!」
 「短命になる可能性も!!」
 などなど、

 センセーショナルなとりあげ方を
 しているブログ記事などが

 目立つようになったのね。

 まず、最初にいっておくけど、
 今回の「説」は、あくまでも

 ≪長期間つづけると≫の結果。

 今回の研究では、ヒトに換算すると
 幼児から80歳までのマウスを

 1年間、a) 通常のエサ、 b) 高脂肪食、
 c) 糖質制限食 で飼育したところ、

 c) のマウスの老化の進行が
 30%早かったということ。

 寿命が2~3年しかないマウスに
 とっての1年間だから、

 ヒトにとっては、めっちゃ
 長~い期間ってことね。

 短期間の糖質制限で、老化が促進
 するって、わけじゃないのね。

 ちなみに私自身、若い頃から
     (半世紀近く!!)
 主食を食べる習慣がないので

 ある意味、糖質制限を長期間
 研究用マウスなみにつづけている
 ことになるのだけど、

 でも、この齢で、健康診断の
 血液検査はオールAだし、

 クスリのお世話になることもなく、
 心身ともに、アラフォ―世代・・
 って、自負しているのよね~~。


 ☆ 糖質制限にも条件あり
 ★☆-------------------

 そもそも、一口に「糖質制限」と
 いっても、人によって、

 実践すべき人もいれば、しない
 ほうがいい人もいるのね。

 体質にあわない人が実践すれば、
 体調を崩したり、改善しようと
 している症状の悪化を招いちゃう。

 本来、実践してOKな人でも、
 場合によっては、

 実践すべきではないときもある。

 人や状況によって、1日の糖質量を
 どこまで制限すべきかは違うし、

 継続すべき期間も違うのね。

 つまり、正しく実践しないと

 体調の悪化や老化をすすめて
 しまうことにもなるってこと。

 今回の研究結果では、こうした

 体質の違いや実践時期は
 おかまいなしで、やり方的にも

 「糖質制限」を一絡げに
 しちゃっているので、

 研究結果について大騒ぎする
 必要なんて、ま~ったくないの。

 ちなみに、

 日本人の平均的な糖質摂取量は
 1日243gといわれるのだけど、

 治療を目的とした「糖質制限食」では、

 3食とも主食を抜いて、野菜や
 果物まで制限して、1日あたり
 30~60g以下に抑えるの。

 糖質のかわりに、高脂肪・
 高タンパク食にするのだけど

 こうした食事は長期間
 おこなうものじゃないし、

 健康な人なら、1~2日程度の
 実践が限度になるのね。

 脳では1日120g、その他の器官や
 組織で60g、計180gの「糖」が
 必要とされているのだけど、

 自己流での糖質制限は、この
 程度までにしておくのが、
 美容・健康維持に◎ね。
  (米国科学アカデミーでは、
   1日130gを推奨)

 もちろん、どのような場合でも
 高糖質食品をさけ、低GI食品を
 心がけるとともに

 良質のタンパク質を確保する
 ことを意識しなくちゃね。

 今回の番組内での発言で、
 もう一つ聞き捨てならない
 ことがあったけど、

 長くなっちゃったので
 次回、お話ししようね。


 今日の授業は、終り。

 それでは、起立~~っ!

 礼 <(_ _)> 。 


 解散~~ん!!


 ☆ あとがき
 ★☆-------

 原稿を書いているとき、
 「しいては」という言葉を
 使いたかったのだけど、

 「強いては」と書くと
 意味が違っちゃう。

 別の漢字を探ったけど、
 やはり、ぜんぜん違う。

 自分が言わんとしていること
 別の表現にかえてみて、

 類似語辞書で調べたけど
 どうにも、こうにも、

 私がいいたいことと
 ピントがズレてる。

 1日中、悶々としていたけど
 ひょんなことから、

 もしかしたら、
 「し」ではなく、「ひ」?

 と思い、漢字を確認したら

 「延いては」

 そうそう、これなのよ~♪

 私は江戸っ子だから、よく
 「ひ」と「し」を間違える。

 このため1日無駄に

    しちゃいましたから~~っ!


 あなたが、最高の健康を手にいれ、
 いつもハッピーでいられますよ~に・・。


 2009.11.30
 ===========================
 ■発行者:
 Japan Holistic Nutrition Association(JHNA)
 一般社団法人
 日本ホリスティックニュートリション協会

 ◆協会サイト: https://j-hna.org
 ◆情報サイト:
    https://jhna-stresscare.info

 ■無断での転載・コピぺは厳禁!
 Copyright(C)JHNA/Natasha Starffin 
    All Rights Reserved.
 =========================