機能性表示食品の見直し方針に、と~っても興味ある、
ホリスティック栄養学修士、ストレスニュートリショニスト、ナターシャ・スタルヒンです。
なにせ、サプリ業界に34年間もどっぷり浸かっていたからね!
トクホの制度がはじまり、その安心&信頼すべき食品に諸々問題が発生した時も、
栄養機能食品や機能性表示食品制度がはじまることになった時の業界の、アリの巣をつついたような騒ぎも、
ぜ~んぶ自分の肌で体感。影響も受けきたのサ。
さあ、今日も元気に、いってみようか~~っ♪
★ 本当に意味あるのかな?
☆★-------------------------------
紅麹サプリの健康被害の問題をうけて、「機能性表示食品」制度の見直しが進行中ね。
5月末までにその見直し方針が決定することになっている。
そのなかには、サプリメント形状の機能性食品の製造工場に「GMP(適正製造規範)」を義務づけること、健康被害状況の届け出の義務化、販売前の安全性確認期間の見なおしなど検討されているね。
でも、こんな見直し内容じゃ~意味なし!って、思っちゃう。
元々ちゃんとやっている企業は、それをつづけるだろうし、ちゃんとやっていないところは、制度をどんなに厳しくしたって、
それにあわせての抜け道をかならず考えるからね・・・。
要は、イタチごっこになっちゃうのよね~。
★ 日本のサプリは50年遅れ?!
☆★-------------------------------
医薬品と紛らわしい、錠剤やカプセルの形状が問題だから、機能性表示食品制度の見直しより、まず、一般の健康食品にそれらを使わせないようにすべきだ、な~んて意見もある。
問題は、そんなところじゃ~ないんだけどね。
ちなみに、日本でサプリメントに錠剤やカプセルを使用できるようになったのが2001年。栄養機能食品制度が導入された時からね。
それまでは、粉末や液体、粒の場合は、三角とか、お菓子みたいに大きくするとかして、薬と間違わないような形状にしなければならなかったの。
米国ではどうかというと、
1900年初頭には、ビタミンやミネラルの重要性が認識されはじめ、第二次世界大戦中(1939~1945年)に、兵士の栄養補給を 目的としてサプリの錠剤/カプセルが広く使用されるようになった。
その後、製造技術が進歩して、一般消費者向けのサプリメントにも応用されるようになったのね。
日本は、50年も遅れをとっていたというわけ。
★ 健康教育が抜け落ちた
☆★-------------------------------
米国のサプリの制度としては、
「ダイエタリーサプリメント健康教育法(DSHEA)」があり、日本の機能性食品制度は、これをモデルに設計されたの。
でも、DSHEAが重視している、消費者に対する健康教育(消費者がサプリを安全かつ効果的に利用できるようにするためのとり組み)が、日本版ではスッポリ抜け落ちちゃったみたいね。
制度を見直すことはもちろん大切だし、必要不可欠だけど、
一般の消費者の低い健康リテラシーをいかに向上させていくか、そこから考えていくしかないんだよね~。
ところであなたは、特定保健用食品(トクホ)と機能性食品との違いや、栄養機能食品との違いなどをキチンと理解している?
サプリを使用するなら、まずは、そこの理解からね (^_-)
機能性表示食品は高価ある?特定保健用食品(トクホ)や栄養機能食品との違いは?
プチっと
今日の授業は、終り。
それでは、起立~~っ!
礼 <(_ _)> 。
解散~~ん!!
☆ あとがき
★☆------------------------------
私が、オリジナルのサプリをつくって販売をはじめたのが1980年。
まだ、サプリなんてほとんど出回っていなかった。
健康食品は、薬ではないから、「朝・昼・夕の1日3回、食後30分以内に摂取」みたいな表示ができなかった (今もそうだけど...)
なので、「1日9粒を目安にお召し上がりください」って、お決まりの表示をしていたけど、「まずい」というクレーム?が殺到!
「お召し上がりください」と書いてあるので、「噛んで食べるんだ~~」と思い込み、「まずくて、噛んで食べられない!どうしたらいいですか?」っていう、
お問い合わせばかりでしたから~~!
あなたが、最高の健康を手にいれ、いつもハッピーでいられますように (^^♪
>>今日のおすすめリンク
◆機能性表示食品は高価ある?特定保健用食品(トクホ)や栄養機能食品との違いは?
◆紅麹サプリメントは、そもそも危険!? 有効成分に潜む健康リスク
★彡*:'~*:'~*:'~☆彡*:'~*:'~彡★
初夏の学習キャンペーン中♪
★彡*:'~*:'~*:'~☆彡*:'~*:'~彡★
健康についての正しい知識を身につけることは、と~っても大切。
日々の生活で役立つ、すぐにでも活かせるただしい知識 & ノウハウをキチンと学びませんか?
目からウロコの内容ギッシリで、お届けします。
●自分の身体と心を守るための知識を習得したい方におすすめ
【ストレスケアと食事法】(入門講座)
オンデマンド 6時間 (2時間x 3回)
今なら、特別¥11,000
(通常¥33,000)
詳細・お申込みはコチラから
(クーポンコード: NM110 )
==========================
●身体と心をケアする「健康のプロ」として求められる深い知識を学びたい方は、今すぐスタートがお得♪
【ストレスニュートリショニスト認定講座】
オンデマンド12教科 x 各3時間 + 特典講座(約20時間)
+ ZOOM & メールでのフォロー
6カ月~1年間 自分のペースで学べます!
詳細・お申込みはコチラから
(クーポンコード STN09 )
==========================
2024. 05.26