JHNA健康通信バックナンバー

月1~2回配信しているメールマガジン【JHNA健康通信】のアーカイブ!

第238号 飛蚊症にパイナップル酵素は効くの?

若い時だけど、いきなり空気中に舞っているホコリがハッキリ見えるようになったと思った、

ホリスティック栄養学修士、ストレスニュートリショニスト、ナターシャ・スタルヒンです。

目のレンズ内にホコリが入り込んでしまったようで、目玉をとり出して洗いたい衝動にかられたこともあったけど、

それが、「飛蚊症」だと知ったのは、それから大分たって からなのサ。

さあ、今日も元気にいってみようか~っ!

 

★  飛蚊症って何?
☆★-------------------------------

あなたは、「飛蚊症」って聞いたことある?

飛蚊症は、視界のなかに黒い点や糸くずのような影が見える現象。

特に明るい場所とか、白い背景をみたときに目立って、

目を動かすと一緒に動いて、じ~っと見つめると流れていくように感じるのね。

飛蚊症の多くは、加齢によるものが原因。

加齢により硝子体のゲル状の組織が液化して、そこに浮遊するコラーゲン繊維が影をつくることで発生するの。

でも、近年、飛蚊症は若い世代にも増えているのよ。

実際、先週ご相談いただいたのは28歳の若者だったし、私が飛蚊症になったのも、30代だった。

スマホやパソコンの長時間使用で、ブルーライトの影響や、眼精疲労が蓄積し、硝子体の老化が進みやすくなるのね。

また、ストレスや不規則な生活習慣は活性酸素の発生や増加をまねき、硝子体のコラーゲン繊維の劣化を促しちゃう。

さらに、現代の食生活では、抗酸化作用のある栄養素が不足しやすいから、目の健康を維持する機能が低下しがちなの。

強度の近視や眼球の炎症、目の外傷が原因になることもある。急に飛蚊症が増えたら、すぐに眼科を受診してね。網膜剥離の 可能性もあるから・・・。

 

★  ブロメラインの効果は?
☆★-------------------------------

今回、相談を寄せてくれた28歳の若者。

SNS情報でブロメラインをとるようになったけど、効果を感じられないって。

まあ、あったりまえね!

ブロメラインというのは、パイナップルにふくまれているタンパク質分解酵素なんだけど、

2019年に台湾でおこなわれた研究で、パイナップルを3か月間 毎日300g食べつづけたら、飛蚊症の人の70%近くが改善 されたという報告があったの。

パイナップルにふくまれるブロメラインはコラーゲンを分解できるので、飛蚊症の原因の改善にも効くだろうってことで、 ブロメラインのサプリが話題になったのね。

2022年には、飛蚊症の新しい薬理学的治療法として、

ブロメライン、パパインやフィシンの混合フルーツ酵素の効果を検討する二重盲検臨床試験が実施され、実際に、かなり 効果があることが確認されている。

でも、ブロメラインのような酵素サプリを体内のなんらかのトラブル解消のために摂取するなら、

1. 空腹時に摂取する
2. 力価の高いサプリを多量摂取

の2点が、ぜ~~ったいに必要なの。

消化酵素は基本、腸管内で働くので、何か未消化物質が残っていれば、まずその分解に働いちゃう。

また、一般のサプリであれば、それこそ、20粒も30粒も飲む必要があるの。

腸管に何にもない状態で摂取すれば40%程度は吸収されるっていわれる。

ただ、血中にもタンパク質はふくまれるし、ちゃんと目まで届いて作用してくれるか、大いに疑問ね。

そんな不確実なブロメラインに頼るより、まずは自分のライフスタイルを見直し、目の健康のためのセルフケアと、

目に必要な栄養素の確保を考えるほうが、ずっと現実的ね。

飛蚊症、目の疲れ、ドライアイ他、目のトラブルの改善に効果的なセルフケアと栄養素&サプリメント活用法について

しっかり書いたので、ぜひ読んでね。

 

★  あとがき
☆★-------------------------------

前のPCに残っていたいくつかのファイルをまとめて新しい PCに送らなければならなくなった。

普通のメールに添付では、重すぎるので、Chatworkっていう協会のメンバー間で使用しているグループチャットで自分宛に ファイルを添付して送信。

それから、しばらくして理事の一人から電話があり、

「先生!個人ファイル間違ってメンバー全員宛に送っちゃったのではないですか~?」って・・。

「ウソっ!」って思いつつ、すぐに調べてみたら、ギャッ!! なんと、みんな宛に送っていた~~!!

大慌てで「ごめんなさい。開けないで!」ってメールを打ち、

ファイルの削除法を探して削除。ヤレヤレ・・・

でも、髪の毛が一気に真っ白になった気がしましたから~っ!


あなたが最高の健康を手にいれ、いつもハッピーでいられますように (^^♪

 

>>今日のおすすめリンク

目の疲れ・ドライアイ・飛蚊症の改善に効果的なセルフケアと栄養素&サプリメント活用法

パソコン・スマホで頭痛・肩こり・・・目疲れの原因は自律神経?!

※ちなみに、私のおすすめ、目の健康サポートサプリは、
 ⇒「MacuGuard

★酵素サプリを効果的に活用するために・・
動画講座【酵素と酵素セラピー】

 

2025.02.28