JHNA健康通信バックナンバー

月1~2回配信しているメールマガジン【JHNA健康通信】のアーカイブ!

創刊号 ホリスティック栄養学って?

  最高の健康を手に入れよう!  創刊号
 ○●━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 ●  J H N A 健 康 通 信   
 ○                     
 ● 最新のホリスティック/ストレス栄養学で
 〇いつまでも若々しく、健康&ハッピーに!
 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 このメールマガジンは、
 *健康情報が多すぎて何を信じたらいいのか
  わからない。
 *体のどこも悪くない、健康のはずなのに
  体調がすぐれない。
 *実年齢より、10歳若がえりたい!
 *とにかく、健康レベルをアップさせたい!
   そんな、あなたのためにお届けします。



 はじめまして!
  
 創刊は、絶対に「大安に!」と、
 こだわっていたら

 こ~んなに遅くなって
 しまいました。
 ごめんなさい。
  
 すぐに謝る・・。
 素直だけがとり柄の、
  
 ホリスティック栄養学修士&
 酵素栄養学スペシャリスト
 ナターシャ・スタルヒンです。 
  
 ロシア人の父と、日本とロシアの
 ハーフの母のもと、東京の日赤病院で
 ポロリと生まれ、早、半世紀以上・・
  
 ダイエットに明け暮れた10代、20代。
 一度はからだをボロボロにして
 しまったものの
  
 ホリスティック栄養学との出会い、
 酵素栄養学との出会いが、

 私のからだを、そして、人生までも
 変えてくれました。
  
 今では、最高の健康を謳歌し、
 精神的にも、肉体的にも
 生涯でもっとも充実した日々を
 過ごしています。
  
 最高の健康のよろこびを、あなたにも
 ぜひぜひ、味わっていただきたい…。
  
 そんな思いから、このメルマガの
 配信を決めました。
  
 しばらくは不定期配信になって
 しまうと思いますが、

 月1~2回は、あなたの元に
 おじゃまする予定です。
  
 ぜひとも、末永く、おつきあい
 くださいね。
   
 今回は、第1回目なので、
  
 基本中の基本、ホリスティックって
 なに? ということから、
 紐といていきましょう。 
  
 さあ、記念すべき、
 ファースト・レッスン。
 
 元気に、いってみようか~~っ!
  
    
 ☆ ホリスティック栄養学って?
 ★☆-------------------------
  
 「ホリスティック」という言葉、
 あなたは、聞いたことありますか?
  
 ホリスティックの語源といえば、
 「ホール(whole)」、「全体の」、
 「丸ごと」などの意味があります。
    
 現代医療は人の体をパーツ、
 パーツで考え、どこかに箇所に
 問題がおこれば、病巣を探して
 切りとったり、薬という
 ミサイルを打ち込んだり、
  
 表にあらわている症状を薬の力で
 抑えるなどの対処療法が
 メインになっていますよね。
  
 これに対して、ホリスティック医療の
 考え方は、体を全体でとらえ、心も
 スピリット(魂) も丸ごと視野にいれ、
  
 体全体をベストの方向に導びいて
 いくことを目指していきます。
  
 ホリスティック栄養学も基本的に
 同じ。
  
 あなたが最高の健康を得るために、
 どのような栄養素をどのように
 摂取していくべきか、
  
 体全体を、細胞レベルから、
 精神的なことまでも考慮して、
 ベストの栄養摂取を考えて
 いくものです。
  
 「普通の栄養学だって、そう
 でしょう?」と、今、瞬間的に
 思ったあなたっ!
  
 実はぜんぜん違うんですよ。
  
 従来の栄養学というのは、
 基本的に食品科学。
  
 食品に含まれるカロリーとか
 栄養素だけに目を向けて
 いますから、
  
 食品を食べる側が本当に健康に
 なるかどうか、そんなこと、
 ま~たく視野にないんです!
  
    
 ☆ 思惑どおりの結果がでない・・
 ★☆-------------------------
  
 以前、「おもいっきりテレビ」
 という健康番組があったの、
 覚えていますか?
  
 私は、血液栄養分析の技術を
 もっていたので、ときどき、
 この番組の裏方をつとめていたの。
  
 ある時・・・
 
 「イタリアントマトには血液を
 サラサラにする成分が多く含まれ
 ているので、普通のトマトを
 食べるより、血液がキレイになる」。
  
 そんな仮定のもと番組がつくられる
 ことになりました。 
  
 被験者一人は、毎日イタリアン
 トマトをもう一人は、毎日、
 普通のトマトを食べ
  
 一週間後にどれだけ血液の状態が
 変化をしているかを見せる、
 というものでした。

 スタート前に、私のところで、
 お二人の血液細胞の画像を撮影。
  
 そして、1週間後・・・。
 撮影スタッフも、ディレクターも
 真っ青!
  
 番組の意図に反して
 普通のトマトを食べていた人の
 血液はキレイに、
  
 イタリアントマトを食べて
 いたの方の血液は、なんと、
 ドロドロになっていたのです!
  
 日本の栄養学からすれば、
 あるワケないことでした。
  
 なんたって、イタリアントマトには
 血液サラサラ成分が多いはずなん
 ですから・・。
  
 でも、ホリスティック栄養学的に
 考えると思惑どおりの結果が
 でなかったのは当たり前。 
  
 食物にどれだけ素晴らしい成分が
 含まれていても、それを食べる側の
 ストレス度や消化能力、吸収率、
  
 その他多くの要素によって、
 口にした栄養素が体内でうまく
 利用されるかどうかは違います。
  
 私たちの体には、個体差があるので、
 食品に含まれる栄養素がすべての
 人に同じように作用すると考える
 ほうが、無理があるのです。 
  
 それを、ぜ~んぶ一緒くたに考える
 栄養学では、本当の健康を手に入れる
 ことなんてできません。
  
 私のホリスティック栄養学のクラスを
 受講している管理栄養士さんに質問
 したことがあります。
  
 「なんで、このクラス受けているの」と。
  
 彼女曰く、
  
 「病院に勤め、多くの患者さんに
 栄養指導してきたけど、結果がでない。
 なにか、違うんではないかと思って…」
  
 そうなんです。まったく違うんです。
  
 どんなに有能な栄養士さんが指導
 したって、完璧なバランス食を
 つくって食べさせたって
  
 現代栄養学をベースにしている限り
 健康レベルの向上は望めないんです。
  
 そのカラクリ、これから、じっくり
 お話ししていきましょうね。 
  
  
 本日の授業は、これで終り。
  
 それでは、起立~~っ! 
  
 礼 <(_ _)> 。  

  
 解散~~ん!!
  
 
 ☆ あとがき
 ★☆----------
  
 インフルエンザが猛威をふるって
 います。
 予防対策は万全にしたいですね。
  

 ちなみに、外人顔の私がマスクを
 すると、とんでもなく滑稽な
 顔になっちゃう。
  
 我ながら、笑っちゃいます。
  
 だって、鼻が高いから、それに
 引っ張られて、マスクの両脇が
 口ギリギリまできちゃって
  
 しかも顔に密着しないから、両側
 スカスカ。
 
 これじゃ~、なんにも

     なりませんから~~っ!
  
 
 あなたが、最高の健康を手にいれ、いつも     
 ハッピーで、ありますように・・。


 2009.11.30
 ===========================
 ■発行者:
 Japan Holistic Nutrition Association(JHNA)
 いパン社団法人
 日本ホリスティックニュートリション協会

 ◆協会サイト: https://j-hna.org
 ◆情報サイト:
           https://jhna-stresscare.info

 ■無断での転載・コピぺは厳禁!
 Copyright(C)JHNA/Natasha Starffin 
     All Rights Reserved.
 ==========================